ブログは3年間サボっていましたが、Excelで記録を付けることは続けていました。保有の株・投資信託の額、そして配当金について毎月22日あたりに入力しています。

myuu
なんで22日? 22日に記録を付け始めたから!それだけ!
3年前のデータと比べてみると、総資産額は倍になっていました。3年間で拠出した「株購入額+つみたてNISAの額」の倍以上の利益が出ていました。わたし的には満足の結果です。
配当金をもらうインカムゲインで少しずつ増えていけばいいと思っていましたが、それだけではなく、少し売って元手を増やして新しい銘柄を買っていくことも必要かなと思うようになりました。一生何も売らないつもりでいたけど。
とりあえず掲げていた「1000万円を目指す」という目標が、あながちぶっ飛びすぎでもない状況になってきたからかもしれません。イヤまだまだなのですが、こうやっていけば増やせる、というやり方がわかってきたので少し自信に繋がっています。これも3年間の成長。
特定口座にある株をNISAに移したいとも考えています。非課税がウリのNISAを知ってしまうと、20%も税金で取られるのは悔しいです。確定申告も自分でできそうなので、源泉徴収なしにしようかとも画策中。ファイナンシャルプランナーの資格を取るべく目下勉強中でもあります。
3年前とはひとあじ違うよ!
ひとまず。Excelで記録を付けることを記した記事はこちらです。
コメント